B L O G T I M E S
July 2012
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
Search


Archives
September 2005
June 2005
May 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
May 2004
April 2004
March 2004
February 2004
January 2004
December 2003
November 2003
October 2003
September 2003
August 2003
July 2003
June 2003

August 18, 2003

フラッシュ・モブ

asahi.com : 国際
 携帯電話やメールで連絡を取り合った人たちが「一瞬の群衆」を作り、すぐに解散する。そんなイベントが欧州で広がっている。先週、英国初のイベントがロンドンで行われた。
 このイベントは、「フラッシュ・モブ」(あっという間の群衆)、「スマート・モブ」などと呼ばれる。類似のイベントは日本などでもみられたが、6月にニューヨークで流行したのが、この夏欧州全域に飛び火した。
かなり古めのニュースであるが... 日本でも2chやなんかで、似たようなオフが行われているが、みんな似たようなことを考えるようである。
主催者たちはサイトで「政治的、宗教的メッセージはない。よくて芸術。面白ければいい」と呼びかける。
この考え結構好きなのであるが、こうゆうところから新しい何かが始まったりすることもあるのではないだろうか。 などとのたまわってみる。


アサヒに乗ったことで、この「フラッシュ・モブ」ってカテゴライズされるようになるのかな?

Posted by miya at August 18, 2003 09:46 AM
Comments
Post a comment









Remember personal info?